TOP > トランスフォーマー レビュー 


トランスフォーマー ジェネレーションズ オートボットスクープ
( IDW版 ) :DXクラス レビュー




■ 発売元:HASBRO
■ 価格:2,940円 (本体のみ税込)
■ サイズ:全高約13センチ(ロボットモード時頭頂高)

■ 登場作品:トランスフォーマー( IDW コミック版 )

■ シリーズ名:TRANSFORMERS GENERATIONS
 トランスフォーマー ジェネレーションズ

■ 14年1月18日登録

海外版TFジェネレーションズより、久々の建機変形、オートボットスクープ のレビューです!

スクープは、武器に変形する小型トランスフォーマーが2体付属するダブルターゲットマスター
として発売された海外製品のリメイクで、その設定を忠実に受け継いだアイテムとなっています。




オートボットスクープ  ビークルモード



ビークルモードは一般的な大型ホイールローダー。
運転席の窓はクリアパーツ製ですが、その中は一般的でないかもしれません。


造形は至ってシンプルですが、右サイドのみラダーが造形されているなど、
妙な左右非対称へのコダワリが垣間見えます。

迫力満点のホイールは4輪独立回転し、安定した転がし走行が楽しめます。

IDW版オライオンパックス、PCCスチームハンマーと3ショット。

やはり最近のDXクラスらしいシンプル&ライトな造りで、PCCコマンダーと比べても
ガラは勝るものの、密度感で譲っている印象です。

アームの付け根、アームの中間、バケットのヒンジが可動し、
ホイルローダーらしいアクションが楽しめます。


■ FRONT & REAR

■ SIDE & BOTTOM





オートボットスクープ トランスフォーム


@ リヤパネルをホイールごと跳ね上げ、ロボモードの爪先になる部分を引き起こします。
A 内部フレームと一直線になるまで伸ばし、左右に分割して脚部を形成。
B バケットをアーム部分から持ち上げ、フロントホイールをフェンダーごと左右に引き出します。
C 直立させ、底面方向から見たところ。

腕になるフレームをフロントフェンダーから前に回して出し、その突端から手首を引き起こします。

続いて、底面パネルを蓋をするように倒します。
D 上半身を90度起こし、キャビンにバケットを被せるようにアームをたたみながら、全体を背中に回して組み付け、 トランスフォーム完了!


※手順は個人的なものです。
パーツの破損を避けるため、無理な負荷が掛からないように考慮しておりますが、実際に変形させる際は付属の「取扱説明書」に従っていただけるようお願いします。




オートボットスクープ ロボットモード


■ FRONT & REAR


明るく発色の良いオレンジが目を惹くロボットモード。

肩と両脚のホイールが力強い以外は取り立てて尖がったところも無く、
何というか、勇者ロボ建設合体チームの一員のような佇まい。

IDW オライオンパックスと2ショット。
サイズ、プロポーションともにほぼ同等規格に思われます。


■ BUST UP 
普通にイケ面ですが、平凡な造形の組み合わせ。
集光ギミック内蔵ですが、目の面積が小さいので効果は少ないでしょうか。






ACTION

首はボールジョイントで可動。


干渉物はほとんどないのですが、上下の可動域が小さく、ほとんど頷く程度。
フレームで接続された肩は、ボディ側のヒンジと、腕側のボールジョイントで大きく可動します。


上腕の中間にに回転軸があり、肘は約90度曲がります。


手首は残念ながら回転しませんが、変形ギミックの恩恵で内側に返せます。
腰は360度軸回転が可能。


股関節はボールジョイントで、左右180度開脚できます。



股関節は、前後開脚でも180度を達成。


膝は通常関節で90度曲がりますが、変形用の軸と併せて二重関節のように用いれば、さらに可動域が広がります。


足首は関節としては固定と考えられ、接地性、安定性は今一つ。



ターゲットマスター キャリバースト & ホールパンチ


■ FRONT & REAR


左の黄色い方がキャリバースト、右の青い方がホールパンチ。
何となくガチムチ。


■ BUST UP 
顔は良く似ていますが、その他、装飾までしっかり差別化されています。


さよならサム!

PCCキャリバースト、ヒューマンアライアンスのサムと3ショット。
意外に小さかったですね。

肩のみボールジョイントで可動します。
多少のアクションが可能。

ランドセルを上方に展開し、両腕を背中に回してロックします。
脚の内側に挟まっているブロックを反転させてウェポン形態に!


旧設定ではキャリバースト(トレーサー)がツインレーザー誘導イオンブラスターに、
ホールパンチがニ連圧縮キャノン砲に変形します。

一方の両腕を開けば、合体が可能! 上下逆の合体もOKです。

5oジョイントなので、手に持たせる以外、ビークルモードでも 装着できます。






ギャラリー














【コメント】

本体のみだと、変形も含めてシンプルで、平凡極まりない出来栄えですが、2体のターゲットマスター が加わると印象は一変します。

豊富なギミックと多彩な装着方法で、様々なプレイバリューを追求できるでしょう!

2丁の銃を扱う様も心なしか堂に入っているように思えます。

注文があるとすれば、カラーリングでしょうか。

いかにも建設機械らしいこの配色も充分魅力的なんですが、いかんせん玩具らし過ぎる。

もう少しシブく、例えば落ち着いたアースカラー調でまとめれば もっとタフな歴戦の勇士風に仕上がったような気がします。

ターゲットマスターも個性的なメンツが揃っていますので、これからの展開にも期待!

以上、TFジェネレーションズ IDWコミック版オートボットスクープ のレビュー終了!





【関連レビュー】
- TFP トランスフォーマープライム オプティマスプライム ファーストエディション:DXクラス (SDCC 2011 EXCLUSIVE) レビュー
- TFP トランスフォーマープライム バンブルビー ファーストエディション:DXクラス レビュー
- TFP トランスフォーマープライム スタースクリーム ファーストエディション:DXクラス レビュー
- TFP トランスフォーマープライム オプティマスプライム ファーストエディション:ボイジャークラス レビュー
- TFP トランスフォーマープライム ディセプティコンビーコン ファーストエディション:DXクラス レビュー
- TFP トランスフォーマープライム アーシー ファーストエディション:DXクラス レビュー

- トランスフォーマープライム サイバーバース ディセプティコンビーコン レビュー
- トランスフォーマープライム RID パワーライザーズ オプティマスプライム :ボイジャークラス レビュー
- トランスフォーマープライム RID パワーライザーズ メガトロン :ボイジャークラス レビュー
- トランスフォーマープライム RID ホイルジャック:DXクラス レビュー
- トランスフォーマープライム RID ラチェット:DXクラス レビュー


▲ ポーズ&ギミック トップページへ