特撮リボルテック エイリアン ウォーリアー レビュー |
■ 企画・制作/海洋堂 販売元/ケン・エレファント ■ 価格:サンプル品(2,851円 本体のみ税込) ■ サイズ:全高約14センチ(頭頂高) ■ 10年10月31日登録 |
「エイリアン2(ALIENS)」は、SFホラーの傑作「エイリアン(ALIEN)」に集団戦要素を加え、さらにヒートアップさせたバトルアクションムービー! その劇中で、ワラワラと現われる恐怖の兵隊蟻、エイリアン・ウォリアーが特撮リボルテック化されました!! 今回はサンプルをいただいたので、そのレビューです。 |
■ FRONT & REAR | |
よりアグレッシブで、残忍さをむき出しにしたエイリアン・ウォーリアー。 クリア素材のボディにメタリックブルーの塗料が吹かれており、エイリアン独特の バイオマシン的ヌメヌメボディが再現されています。 | |
■ BUST UP | |
グロテスクに情報量が多い、複雑なモールド。 前作の通称ビッグチャップでは判然としていた眼窩もただの窪みと化し、 より下等、より凶暴な表情に造形されています。 |
| ||
頭部は、ビッグチャップが半透明のフードで覆われていたのに対し、 ウォーリアーではそれが取っ払われ、地が露出しています。 ゴム付きとナマというか、より猛々しくなったイメージ。 | ||
| ||
口は開閉可能で、射出された瞬間に血しぶきが舞う恐ろしい凶器・インナーマウスが仕込まれています。 インナーマウスの牙部分はしっかり抜けており、銀で塗装もされています! | ||
| ||
4本のダクト状の突起と、中央の尖った突起を持つ背中も妖しく造形。
| ||
| ||
胸の外骨格は内側が抜けていて、内部が覗ける構造です。
| ||
| ||
下腕はブレード状のヒレ付きと付いていないものから選択できます。
| ||
■ OPTION HANDS <RIGHT> | ||
軽く開いた手/軽く閉じた手
| ||
■ OPTION HANDS <LEFT> | ||
軽く開いた手/軽く閉じた手
|
■ ディスプレイベース | |
エイリアン・エッグ(エッグチェンバー)付きのディスプレイベースが付属します。 エッグはビッグチャップに付いた先が割れたものでなく、閉じた状態。 |
ACTION | |
|
全身17か所に仕込まれたリボルバージョイントにより可動。 今回思ったのは、とにかくリボルバージョイントが目立たなく処理されていることです。 配置は左の画像をご覧ください。 |
|
頭部は6mmダブルジョイントでより複雑な動作が可能。 背面の尖った突起は4mmジョイントで動かすことができます。 |
|
尻尾はペンダブル方式で自在に曲げられます。
|
|
頭部と首は2分割式。 非常に広い可動域をもっていますが、背中の突起を取るとさらに広範囲に動きます。 |
|
肩は地面と水平付近まで開くことができます。 肘は約110度まがります。 |
| 手首は小さな4mmジョイントによりしなやかな動作が可能。 |
|
胴体は胸・腹・腰の三分割式で、それぞれが8mmジョイント接続。 特に前かがみ方向へ広く動く仕組みになっています。 |
|
股関節は180度以上の開脚がOK。 膝は約150度可動。 膝も120度くらい曲がります。 |
|
足首も可動域が広く取ってあり接地性も抜群。 脚も大きめで確実に立たすことができます。 |
ギャラリー |
■ パーツ一覧 | |
オプションハンド(デフォ含む ×4)/オプション下腕(デフォ含む ×4)/エイリアンエッグ(閉口)/オーナメント付きディスプレイスタンド ※この他にリボチップ(10ポイント)、リボコンテナ(クリアオレンジ)が付属します。 |
【コメント】 造形、可動とも、よく工夫されており、秀逸な出来栄え。 特に軟質クリア素材にメタリック塗装が施されたボディの仕上げは抜群で、金属調ながら常に水をかぶったようにヌメヌメしている劇中のエイリアンの質感が見事に表現されていると思います。 また、頭部など情報量の多い体表モールドも極めて丹念に、少しでもグロテスクに作り込もうとする意気込みも伝わってきます。 そして、全身フルにリボルバージョイントを用いながら、それがほとんど目立たないように処理されている点も個人的には好感が持てました。 今後への要望としては、背中のヒレに可動ジョイントを付けたのだから、這った時に正面を向けるくらいに頭部が動かせるようにして欲しかったこと、また、指にも4mmジョイントなど仕込めそうなので、できれば可動化をお願いしたく思います。 取りあえずこの時点でも素晴らしいアイテムなので、エイリアン好きの方は複数買いして劇中シーンを再現するのも一興かと。 暮れに発売予定になっているエイリアン・クイーンにももちろん期待大!! 流れとしてAVP方向に行くような気がしますが、希望として、ここはぜひともリプリー&パワーローダーもリボルテック化して欲しいですね。火炎放射器とか海兵用のパルスライフルなど付ければ、かなり面白いアイテムになると思うんですが・・・。 ところで、今、全国津々浦々で『特撮リボルテック キャラバン』、というイベントが開催されています。 これは洋邦特撮作品に登場するビッグネームを次々アクションフィギュア化していく話題の特撮リボルテックアイテムを 「 見て、触れて、楽しめる 」 体感イベント!! 新作の展示や、「001 エイリアン クリアーver.」などココでしか買えない限定アイテムなども販売されており、お近くの会場で開催される場合にはぜひ、足をお運んでみてはいかがでしょうか。 |
【関連レビュー】 - 特撮リボルテック アイアンマン ウォーマシーン レビュー - 特撮リボルテック トランスフォーマー オプティマスプライム レビュー - 特撮リボルテック アイアンマン マーク6 レビュー - 特撮リボルテック ガイガン レビュー - 特撮リボルテック バットマン(ダークナイト版)レビュー - 特撮リボルテック ジャイアントロボ レビュー |