TOP > トランスフォーマー レビュー 


トランスフォーマーレジェンズ LG35 スーパージンライ レビュー



■ 発売元 : タカラトミー
■ 価格 : 6,130 円 (本体のみ税込)
■ サイズ: 全高約 24 センチ(ロボットモード時頭頂高)

■ 登場作品 : トランスフォーマー 超神マスターフォース
■ シリーズ名 : トランスフォーマーレジェンズ

■ 17年3月02日登録

天地人の超魂パワーを使い、デビルZに支配されたデストロンと壮絶な死闘を繰り広げた総司令官
スーパージンライがついに復活を果たしました!!

旧設定とは異なり、キャブとコンテナが連結したままトランスフォームするシステムや、ヘッドマスター
ギミックなどが採用されていますが、後に発売されるゴッドボンバーと最高総司令官ゴッドジンライに
超神合体できるという超注目のアイテムとなっています。




ヘッドマスター ジンライ


劇中にて強化スーツをまとったジンライの姿が再現されています。


■ BUST UP



※ ヘッドマスターの可動は トランスフォーマー タイタンズ・リターン ガルバトロン & ニュークリオン レビュー をご参照ください。





スーパージンライ ビークルモード


トランステクターは大型トラック。
キャブとコンテナは分離不可、運転席のガラスは塗装仕上げとなっています。


シルバー塗装されたホイールはそれぞれ独立回転し、転がし走行が可能。


LG ウルトラマグナスと2ショット。


LG ウルトラマグナスと2ショット。


各武装は取り外すことができます。


キャブとコンテナをつなぐ軸により大きく回頭が可能。



フロントパネルを開き、ジンライを座らせることができます。


シートはスーパージンライ、ロボットモードの頭部ジョイントになっています。


コンテナの後ハッチを開くとスロープ状になります。


レジェンズに付属するパートナードローンならば余裕で積載可能。
ただし、内部フロアは平滑でなく、固定することはできません。


随所にマイクロピンが設けてあり、ヘッドマスター達を立たせることができます。





スーパージンライ トランスフォーム


@ コンテナのサイドパネルを開けて、天井のパネルの前部を持ち上げます。
A 天井パネルの前部を中央に折りたたみ、後部をその上に重ねて折りたたみます。


続いて天井パネルを前方にスライドさせます。
B コンテナ天井部を左右に分割して展開し、拳を回転して腕とします。
C コンテナ内部の赤いパーツを起こし、コンテナ後部を倒して脚にします。
D コンテナ後端の内側から足ユニットを引き出し、爪先部になるパーツを起こします。
E 爪先部になるパーツを前方に回し、赤いパーツを起こして踵にします。
F コンテナのサイドパネルを囲うように回し込んで膝下の装甲にします。
G キャブを反転させ、前に向けて胸部位置に下ろします。
H キャブのフロントパネルを開いてヘッドマスターを取り出します。
I ヘッドマスターをヘッドモードに変形させます。
J 頭部を出し、キャブのフロントパネルを閉じ、さらに強化装甲をカバーします。
K ヘッドマスターをヘッドオン、さらにスーパージンライの頭部をメットオンさせて、トランスフォーム完了!




※手順は個人的なものです。
パーツの破損を避けるため、無理な負荷が掛からないように考慮しておりますが、実際に変形させる際は付属の「取扱説明書」に従っていただけるようお願いします。



スーパージンライ ロボットモード


■ FRONT & REAR


圧倒的な体躯と鮮やかなカラーリングのロボットモード。
腹部にはアイアコーンらしき造形が誇らしげに刻まれています!!

下半身、特に足首周りの新造パーツのためか、立たせるにはやや不安定な印象です。

LG ウルトラマグナスとロボットモードで2ショット。


LG クロムドームとロボットモードで2ショット。


■ BUST UP





■ 超電導ライフル
2丁のロングライフルは手に持たせることができます。




ACTION

頭部はメットオン後も軸回転が可能です。


残念ながら前後左右には振れません。
肩は装甲外側のパネルが傾き、画像位置まで上げることができます。


肘は単軸で、約90度ほど曲がります。


上腕と下腕の付け根に回転軸あり。
腰は固定。


腿の付け根に回転軸あり。


股関節はクリック軸の組み合わせで180度開脚できます。
脚は前方にはほぼ90度上げることができますが、後方には45度程で腿上部が腰の後に干渉して止まります。


膝はクリック軸で約90度曲がります。



足首は前後左右にスイング可能。


踵の赤いパーツの保持力がリーダークラスの体格を支えるにはちょっと貧弱で、安定性は今ひとつ。






スーパージンライ 指令基地モード


■ FRONT & REAR


脚を広げて腕を上げ、キャブをビークル時の位置に戻して基地モードにトランスフォーム。
キャブ下に白い台座が展開できるなど安定性に対する配慮もうかがえます。

中央の指令シートにヘッドマスターを乗せることができます。


2連ブラスターはヘッドマスターが乗り込む銃座になります。


ライフルは2丁を組み合わせてヘッドマスターが搭乗可能。


5mmジョイントで各部にLGシリーズの武装を追加。


装甲をデッキに見立ててスクランブルモード。





ギャラリー



















【コメント】

ご存じの通りLGウルトラマグナスをベースとしたアイテムですが、共用パーツを探すのさえ困難なほどの様変わりを見せています。

もともと傑作であったマグナスの骨格を用いただけに変形玩具としての練度は高まっており、造形もビークル、ロボット両モードともアニメ作中のスーパージンライがスタイリッシュに再構築されています。

合体機構の為、大幅な回収を受けた足首部分は、安定性が多少損なわれているものの、プロポーションはスラリと向上しているように見えます。

基地モードは見立て感は強いのですが、ギミックもそれなりに豊富で、とにかく遊べるアイテムに仕上がっています。

ロボットモードの可動もリーダークラスとしては必要十分。

頭部のスイングと腰の回転くらいは技術的にクリアして欲しかった項目ですが、コストを考えれば合格点と言っていいと思います。

トランスフォームはマグナスから一段と洗練されており、コンテナ装甲がいつの間にか消えてしまう巧みな様式!

シンプルで分かりやすいのですが、件の装甲パネルのロックがやや外れやすいが気になりました。



このLGスーパージンライは、ヘッドマスターギミックを取り入れ、従来イメージとは異なる付加価値を提案してくれましたが、一応古参のファンとしましては、やはりゴッドマスターとしてアイアコーン化して胴体に収まった方がそれらしかったかなとも思います。

まあ、アニメ設定を忠実に踏襲した合体方式は、いつになるかは分かりませんが、MP化の折りにでも実現されればありがたいかなと思います。

取りあえずは、この先に発売予定のゴッドボンバーとの超神合体に期待しましょう!!

以上 トランスフォーマーレジェンズ LG35 スーパージンライ のレビュー終了!






【関連レビュー】
- TFP トランスフォーマープライム オプティマスプライム ファーストエディション:DXクラス (SDCC 2011 EXCLUSIVE) レビュー
- TFP トランスフォーマープライム クリフジャンパー ファーストエディション:DXクラス レビュー
- TFP トランスフォーマープライム バンブルビー ファーストエディション:DXクラス レビュー
- TFP トランスフォーマープライム スタースクリーム ファーストエディション:DXクラス レビュー
- TFP トランスフォーマープライム ディセプティコンビーコン ファーストエディション:DXクラス レビュー
- TFP トランスフォーマープライム アーシー ファーストエディション:DXクラス レビュー

- トランスフォーマープライム サイバーバース ディセプティコンビーコン レビュー
- トランスフォーマープライム RID パワーライザーズ メガトロン :ボイジャークラス レビュー
- トランスフォーマープライム RID ホイルジャック:DXクラス レビュー
- トランスフォーマープライム RID ラチェット:DXクラス レビュー


▲ ポーズ&ギミック トップページへ