TOP > トランスフォーマー レビュー 


トランスフォーマー ジェネレーションズ
ブレインストーム( IDW版 ): ボイジャークラス レビュー




■ 発売元 : Hasbro
■ 価格 : 3,999 円 (本体のみ税込)
■ サイズ: 全高約18センチ(ロボットモード時頭頂高)

■ 登場作品 : トランスフォーマー IDW版コミック
■ シリーズ名 : トランスフォーマー ジェネレーションズ

■ 14年11月27日登録

パイロットがロボットの頭部にトランスフォームして合体するヘッドオンギミックが根強い人気を誇る
ヘッドマスターズが本家ジェネレーションズ枠でついに新生!!

今回はサイズがボイジャークラスに拡大され、印象的なパラメーターも再現できるとのことですが、
その実力や如何に?



TFジェネレーションズ ブレインストーム ビークルモード


トランステクターはターコイズが鮮やかなセイバートロンモードの光速ジェット。

海外で展開するIDWコミックに登場するブレインストームがモチーフとなっているようですが、
G1オリジナルと比べると、より流麗に、伸びやかなスタイリングとなっています。

コクピット後の裁ち落とし感が、やや唐突な印象を受けます。
ノズル(脚)が本体につながるようなイメージで処理できると良かったですね。

ジェネレーションズのブリッツウイングと2ショット。
同じボイジャークラスですが、意外に大柄。

ファンズプロジェクトの Function-X3 と2ショット。
アニメをモチーフとしたX-3との違いが際立ちます。


■ ランディングギア
フロントの着陸脚は、本体に格納できます。




ヘッドマスター ストーム(カーナ)


頭部に変形する本体のストーム(カーナ)。
いろいろツッコミどころはありますが、小さい割によく作ってあります。

ちょっとニヤケ顔。

HAのサム、X-3のストームと3ショット。


首はボールジョイント接続で全方向にグリグリ動きます。


内部に別パーツ化された軸受けが挟み込んであり、お腹のネジを締めると強度が増す印象。
肩もボールジョイント接続で前後回転する他、わずかに開くことも可能。


脚は股関節と膝の軸で折り曲げることができます。


股関節が一本の軸でつながっているため、両脚が内側でくっついた造形になってしまっていますが、 構造上仕方がないですね。


コクピットにストームを乗せてテイクオフ!











TFジェネレーションズ ブレインストーム トランスフォーム


@ キャノピーを開けて、ストームを取り出します。
A 尾翼を外側に倒し、主翼に連なるユニットごと根元から開きます。


続いてそのユニット下部の白いパーツを前方に展開します。
B 前方に突き出た白いパーツをグレーの関節パーツから180度回転します。 次にその内側先端のカバーを開いて、中よりロボットモードの拳パーツを引き出します。
C ボディ底面部を展開して根元から左右に開き、その間に先端部を通して折りたたみ、本体にロックします。
D 推進部のカバーを開き、内側から爪先を引き起こして腕部にします。
E ストームの脚を折り畳んで顔モードに変形させます。
F ストームをヘッドオンさせるとキャノピー内の背もたれがスプリングギミックにより倒れ、パラメーターが現われます!

この後キャノピーを閉じてトランスフォーム完了!!



※手順は個人的なものです。
パーツの破損を避けるため、無理な負荷が掛からないように考慮しておりますが、実際に変形させる際は付属の「取扱説明書」に従っていただけるようお願いします。



TFジェネレーションズ ブレインストーム ロボットモード


■ FRONT & REAR


こちらもIDW版に準拠したスタイリング。
翼を大きく広げたシルエットが印象的です。

ADクラシックオプティマスと2ショット。
頭頂高はあまり変わりませんが、翼や背負いモノのせいで大きく見えます。

X3 とロボットモードで2ショット。
サイズも含めてさらに違いが顕著に!


■ BUST UP


コミック版に合わせたマスクオン顔で、集光ギミックはナシ。
キャノピー内にパラメーターが見えるのは賛否両論ありそうですね。


■ 光子パルス砲
背中の安定翼を取り外して両手に持たせます





ACTION

首は基本的にヘッドマスターの首関節を利用して動かします。


ボールジョイント式ですが、思ったより保持力が高く、可動域も広いです。
肩はクリック入り軸の組み合わせで可動しますが、ちょっと粗く動かしにくい印象。


肘は二重関節になっており、画像のように曲がります。


手首は一軸構造で折り返しの動きだけで、回転しません。
股関節も軸の組み合わせで可動しますが、30度ほど開く腰アーマーが干渉して、左右開脚は画像くらいまで。


腿の中間に回転軸があり、捻ることができます。
ふんどし部分も開くので、前後開脚は180度開くことができます。


膝は単軸ですが、90度強曲がります。
足首は軸の組み合わせで上下、左右に微調整できます。


足裏が細くて長めの形なので、可動域の割には接地感があり、安定性もそこそこです。



ギャラリー














【コメント】

構造のためか、ちょっとライトな仕上がりになっていますが、まずは仕上がり上々。

やはり、ヘッドオンギミックを簡易仕様ながらパラメーターと連動させるまで、しっかり再現できたことがポイントに思います。

スタイリングは、ビークルモードに関しては本文に書いたようにもう少し工夫の余地はありますが、ロボットモードについては スマートでヒーローらしく、とてもカッコよくできていますね。

可動も、手首足首にちょっと扱いにくさが残りますが、概ね良好。

トランスフォームは、G1の変形様式を踏襲したもので比較的イージーな部類で、 トランスフォーム、ヘッドオンを手軽に、繰り返し楽しめると思います。

脚の変形構造にもう少し手数をかけるとビークルモードのスタイリングも改善されるような気がします。

とりあえずブレインストームが発売されましたが、ヘッドマスター(ミニフィグ)の構造がヤケに凝っているのを見ると、 他のメンバーへの拡張もありそうで、何となく期待してしまいます。

その場合、誰がヘッドオンしてもパラメーターが同じという課題は残ってしまいますが、それでも何とか漕ぎ着けて欲しいですね。

以上 TFジェネレーションズ ブレインストーム のレビュー終了!




【関連レビュー】
- TFP トランスフォーマープライム オプティマスプライム ファーストエディション:DXクラス (SDCC 2011 EXCLUSIVE) レビュー
- TFP トランスフォーマープライム クリフジャンパー ファーストエディション:DXクラス レビュー
- TFP トランスフォーマープライム バンブルビー ファーストエディション:DXクラス レビュー
- TFP トランスフォーマープライム スタースクリーム ファーストエディション:DXクラス レビュー
- TFP トランスフォーマープライム ディセプティコンビーコン ファーストエディション:DXクラス レビュー
- TFP トランスフォーマープライム アーシー ファーストエディション:DXクラス レビュー

- トランスフォーマープライム サイバーバース ディセプティコンビーコン レビュー
- トランスフォーマープライム RID パワーライザーズ メガトロン :ボイジャークラス レビュー
- トランスフォーマープライム RID ホイルジャック:DXクラス レビュー
- トランスフォーマープライム RID ラチェット:DXクラス レビュー


▲ ポーズ&ギミック トップページへ