TOP > トランスフォーマー レビュー 


トランスフォーマー ダークサイド・ムーン(海外版)
ヒューマンアライアンス ベーシック テールパイプ,オートボットピンポインター&ノーブル軍曹 レビュー


■ 発売元:HASBRO
■ 価格:1,980円 (本体のみ税込)
■ サイズ:全高約11センチ(ロボットモード時頭頂高)

■ 11年6月17日登録
トランスフォーマー実写ムービー第三作“ダークサイド・ムーン”より展開される
新基軸トイの一つ “ヒューマンアライアンスベーシック(HAB)”!

今回は、海外版として一足早くゲットできた“テールパイプ,オートボットピンポインター&ノーブル軍曹”をレビューします!!










“ヒューマン アライアンス ベーシック”はスカウトクラス相当のトランスフォーマーと、それに搭乗可能な小サイズの人間キャラクターフィギュアが同梱されたセットアイテム。


ビークルモード、ロボットモード、そして別売りのボイジャークラスやDXクラスフィギュアに装備可能なウェポンモードの三態にトランスフォームできるトリプルチェンジャーであることが大きな特徴。


また、アイテムごとに異なるCジョイント対応武器パーツなどが用意され、本体側にふんだんに設けられた接続ポイントを使って、武器換装やオリジナル合体が楽しめる、プレイバリューに富んだ拡張性抜群の商品になっています。


劇場版TF3「ダークサイド・ムーン」において同時展開される“サイバーバース”シリーズ同様、小サイズとリーズナブルな価格設定で集めやすいのも魅力です。


また、ベーシックではない従来のヒューマンアライアンスでも、話題の新キャラクター・レッカーズのロードバスターやレッドフットなどの海外リリースが決定しており、その展開から目を離すことはできません。


以下にレビューする“テールパイプ,オートボットピンポインター&ノーブル軍曹”は、その中でも、さらに別の強化パーツに変形するトランスフォーマーが付属する、より特徴の際立ったアイテムとなっています。


HAB テールパイプ,オートボットピンポインター&ノーブル軍曹 ビークルモード


ビークルモードは車種特定不能の武装バイク!
マフラー下の5oジョイントをスタンド代わりに調節して自立可能です。

強化ユニットは ブースター×増槽×ガトリングポッドといったところでしょうか。
赤いランプがアクセント!


ボイジャークラスのアイアンハイド、ノーブル軍曹を加えて集合ショット。

サイズ的には並べて違和感のない縮尺で、色調も似ており、NESTマシン的なイメージも感じられ、
個人的にはシックリきてるように思います!



ノーブル軍曹を乗せて出撃!!


ちょっとオーバースケールですが、 ライディングポジションはそこそこ様になっています。



強化ユニットと本体シート部に、Cジョイント接続ポイントが2か所ずつ設けてあります。


武装ユニット(ピンポインター)を外したところ。
軽快なイメージになります。




テールパイプ トランスフォーム(ビークル → ウェポン)


@ センターカウルを左右に持ち上げ、フロントフェンダーと右のフロントフォークを前に向けます。
A 前後のタイヤを展開し、角度を整えて90度反転し、横向きにしてから前方に引き起こします。
A センターカウルを元の位置に下げ、タイヤのスリットからブレードを引き出します。



テールパイプ,オートボットピンポインター&ノーブル軍曹 ウェポンモード


ウェポンモードはホバーバイク。
思わず林道をぶっとばしたくなるナイスなスタイリング!


マフラー下の5oジョイントで、他のフィギュアに装備可能。






テールパイプ トランスフォーム(ウェポン → ロボット)


@ ブレードをタイヤに収め、センターカウルを展開して降ろし、腕を形成します。
A タンク部分を内側に折り曲げ、青く塗装されたパーツを展開します。

続いてタンクのカバーを開いて頭部を起こします。
B 頭部を完全に起こし、上半身(タンク部)と下半身(フレーム)を密着させてから胸カバー(青塗装パーツ)を閉じます。
C タイヤをつなぐフレームを中央に寄せ、マフラーと一緒に上に起こして、トランスフォーム完了!


※手順は個人的なものです。
パーツの破損を避けるため、無理な負荷が掛からないように考慮しておりますが、実際に変形させる際は付属の「取扱説明書」に従っていただけるようお願いします。



テールパイプ,オートボットピンポインター&ノーブル軍曹 ロボットモード


■ テイルパイプ
某SB社でデザインされたようなロボットらしいロボット。
実写ムービーTFらしい有機的なイメージはほとんど感じられません。

タイヤの付いた巨大なバックパックが魅力!

首はボールジョイント接続で、左右回転と前後に多少傾けられます。
肩もボールジョイントで地面と水平まで上がります。

肘はヒンジとボールジョイントの二重関節仕様です。
股関節もボールジョイントで180度左右開脚が可能。
ひねればさらに曲がります。

膝も肘同様の構成でよく曲がります。



オートボットピンポインター トランスフォーム


@ ボディカバーを左右に分割し、シルバー部分から後ろを外して展開します。

このまま各ジョイントを伸ばして整えるとロボットモードになります。
A ガトリング砲を前に伸ばし、元通りに組むとウェポンモードになります。



■ オートボットピンポインター
PCCで言えばミニコン的ポジションのトランスフォーマー。
羽のようなバインダーに獣のような顔で、こうもりに見えなくもない。


肩と肘はボールジョイント接続ですが、形状的に干渉しやすく、思い通りには動かせません。

腰は左右回転可。
股関節はボールジョイントで180度左右開脚が可能。

膝もボールジョイントで約90度曲がります。

足首が固定なのがつらいところ。


■ ノーブル軍曹

人類代表のノーブル軍曹。
ボーグに改造されたピカードを思い出しました。 

首は左右回転。

肩はヒンジで水平まで上がります。

肘は固定ですが、手首は回転します。
股関節はヒンジで左右開脚は180度弱。

膝は単軸で約90度曲がります。

こちらも足首固定でツライ。



これが新しい黒の騎士団だ!


スカウトクラスのブリーチャーとほぼ同格。


HAバンブルビーのサムと。

かなり小さくなり、胸の可動もオミットされましたが、手首に
回転軸が追加され、ビークルに乗せやすくなっています。






ギャラリー













ヴェスバー




【コメント】
個人的には実は本命だったヒューマンアライアンスベーシック。

入手してちょうど1週間経ちましたが、短期間では遊びきれないほどプレイバリューに富んでいます。

まさに期待を裏切らない出来栄え!

特にボイジャーハイドに装備した姿は圧巻でした!!
(ポーズは今一付けヅラいけど・・。)

ジョイントは基本共通なので、ユナイテッド(ジェネレーションズ)やPCCと絡ませて遊ぶのも面白いでしょう。

テールパイプ本体にはビークル形状に明確なロックポイントがなく形が崩れやすい、タイヤからブレードを出しにくい等、ノーブル軍曹(人間フィギュア全般)は顔の塗装や手足の長さがバラバラ等、など個別の改善ポイントもありますが、この値段にしてこれだけ遊び方が豊富であれば、文句を言う筋合いはありません。(笑)

今後のDOTM製品、特にHABには期待大ですね!!